6月
7月
8月
スイートバジル
- 香りがする
 - 一年草
 - ハーブ
 - 動画情報あり
 
名前はギリシャ語で「王」を意味する「バジレウス」に由来する。歴史的にみて最もポピュラーなハーブであり、色んな儀礼や迷信と結びついている。日本では越冬できないので一年草とされる。
| 分類 | シソ科メボウキ属 | 
|---|---|
| 原産地 | 熱帯アジア | 
| 英名・学名 | Basil・Ocimum basilicum | 
| 別名 | メボウキ | 
| 収穫期 | 6月下旬~8月 | 
| 花言葉 | 好意・好感・神聖・高貴・良い望み・強壮・憎しみ・何という幸運 | 
| 用途 | 料理・精油 | 
| 当園での植栽エリア | ハーブガーデン・育苗ハウス | 
| 関連LINK | ・NHK出版 みんなの趣味の園芸 ・みんなの花図鑑 powered by goo  | 
        
※植物名称は、通名・流通名で記載している場合があります。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。
※「花木図鑑」でご紹介する植物は、当園及び周辺地区で生育している植物です。
※花木は生き物です。記載の鑑賞期に必ずご覧頂けることを保証するものではありませんのでご了承ください。
※「花木図鑑」やガーデンの植物については、Twitterやブログの #あくね花だより でもご紹介しています。
Uploaded by
Uploaded by






